ZoomDetails 崩落した石垣より現れた観音様 2016年の熊本地震で被災した熊本城内の清正公を祭る加藤神社の境内より観音菩薩が彫られた石垣が見つかり、そのレプリカを2020年6月に地元企業有志の皆様が奉納されました。 医療用CTスキャンや3Dプリンターなどの最新技術… 2024年1月5日熊本城By adminhasiguchi
ZoomDetails 熊本城|西出丸塀と西大手門 戌亥櫓側からみた西出丸塀と西大手門。何度見てもやっぱりカッコいい! 一見すると分かりにくいが、全ての塀は下の石垣の高さ(上下前後)のラインにそって立ててあるので直線で通っているわけではない。 土台石も石垣の天端ラインにそ… 2015年11月12日熊本城By adminhasiguchi
ZoomDetails 熊本城|未申櫓 未申櫓。 今回の復元整備工事なかではいちばん小さい建物ではあるが、工法や用いてある材料は全て同じ復元である。 少しも手をねけないのである。 2015年11月12日熊本城By adminhasiguchi
ZoomDetails 熊本城|西大手門場内側部分 排水溝 西大手門場内側部分の排水溝。 立ち上がりには水流れ方向に向かって切りカギ状に組手を加工。 これは目地(材料同士の接合部分を指す)からの水の浸入を少しでも減らす工夫である。 底石にも同じような加工が施されている。結構細かい… 2015年11月12日熊本城By adminhasiguchi
ZoomDetails 熊本城|西大手門場内側部分 西大手門場内側部分。 この大手門は今回の復元工事に当初は入っておらず、H18年の台風18号により倒壊したため、今回の復元工事に組み入れられた。 倒壊前は復元ではなく現代工法での再現であったため結果的にはよかった!?と前向… 2015年11月12日熊本城By adminhasiguchi
ZoomDetails 熊本城|本丸御殿 大広間の床下 本丸御殿 大広間の床下部分。 今回は構造計算の結果、基礎コンクリートとなっている。 その上に、礎石・束石を配置したものである。総数102基。壮観である。 床下なので一般の方々が目にできない部分ではあるが、見掛り部(表面が… 2015年11月12日熊本城By adminhasiguchi
ZoomDetails 熊本城|西出丸塀『控柱』 西出丸塀『控柱』(ひかえばしら) 今回の復元整備工事の中で一番長い約160mの塀です。塀を支えるための柱になります。 地上に出ている部分が約1、5mなんですが、地面より下の部分も約1,3mぐらいあるのです!塀が風を受けて… 2015年11月12日熊本城By adminhasiguchi
ZoomDetails 熊本城|復元作業 弊社工場にて復元作業中。 三角の色の違う部分が新規材。焼け落ちた後に闇通路(くらがりつうろ)に落ちた遺構を拾い集め保存していたものを今回復元しています。 割れた断面に合わせて少しずつ削り合わせていく時間と根気のかかる作業… 2015年11月12日熊本城By adminhasiguchi